............

■お出かけ そよ風祭り

2010年10月2日

- 13:40

みなはん、サワディーハ!
レモンでふ!

ハマさんと一緒に 鶴舞公園をブラブラでふ!

そふて到着したは、ハマさんが一番興味があった建造物
奏楽堂(そうがくどう)でふ!


奏楽堂でふ


1910(明治43)年に作られた建造物だそうでふが、1934(昭和9)年の台風で壊れたって、
1937(昭和12)年に復旧されたそうでふが、全く違う形の物だったそうでふ、
そふて、二代目の奏楽堂が老朽化したて解体、
1997(平成9)年に創設当時の姿に復元されたそうでふ。


愛知にも色々歴史があるんでふね、


奏楽堂でふ

ちなみに、作ったのは夏目漱石の義弟の鈴木禎次さんって人なんでふって。
あっ、噴水塔も鈴木さんの作品なんでふって。


そんな事を心の片隅にも思わず、レモンはトコトコ散歩でふ!

そふて、奏楽堂の反対側へ歩いていくと……


お祭っぽいでふ!

何と、「そよ風祭り」っていう沖縄のイベントが偶然やってたでふ!

イベントスタッフさん達が言うは

スタッフ「 よかったら見て行ってください 」

タダなら見ない理由はないでふ!


エイサーでふ

奏楽堂の横で開催されているイベント「そよ風祭り」。
お祭りの屋台は2店舗だけでふて、とても小さなお祭りでふが、
ステージと客席の位置が近いっていうのが素敵でふね


食べながら見るでふ

レモン、ハマさんと一緒に、沖縄音楽や舞踊などを見て楽しみながら、
時々芝生のある広場に移動して


行くでふ!

そふて、芝生の上で、
いっぱい食べて、いっぱい走って遊んでたでふた。


いい所でふね


楽しいいっぱいでふ


- 15:30

お祭り会場に行ったり来たり、
そうしていると、いよいよお祭りのフィナーレの時間になったったでふ!

最後は、会場にいるみなはんで エイサー を踊ろうっていう事になったったんでふって

でふけど、ハマさんは高知で「よさこい」の踊り子だったそうでふが、
沖縄の「エイサー」は未経験でふ!

って心配してたら、お祭りスタッフが簡単な踊り方を教えてくれるんでふって、

スタッフ「 6拍子で踊ります。 」

ハマさん、何となく納得、
次は、振り付けの方法だそうでふ

スタッフ「 頭上のフスマを開けて〜閉めて〜。 」

そういう踊りなんでふか!!

……エイサーの動きを理解しやすいように言うとこうなるんでふって

でふけど、その程度の説明で日本人が踊ると思ってるんでふかね?


数少ない観客が総立ちで踊ってるでふ

スタッフ「 ぜひ前に来て踊ってください。 」

……さすがにそれは無理でふよね、


でふ?

なぜか、ハマさんと一緒にレモンもステージに行って踊りの輪に加わったったでふ
そふて、お祭りの最後までクルクル開け閉めしながら踊ってたでふた。


輪の中に入ったったでふ

............
inserted by FC2 system