............

■高知〜香川 こんぴらさん

2010年3月16日

- 07:00 -

みなはん、サワディーハ!
レモンでふ!

ハマさん達は、昨日と同じく朝食へ、

レモンは1人で部屋で待ってたでふた。

- 09:10 -

朝食が済み、部屋に戻ってきたハマさん達、
お出かけ準備をして、宿泊先をチェックアウトするんでふって

レモン、カゴに ポイッ されたって
電車に乗ってガタガタ移動したでふた。

- 11:00 -



電車でガタガタ移動して到着したは
香川県の琴平でふ


琴平でふ


……何で片足上げてるは聞かないでくだはい

駅を出て、トコトコ歩いて移動、


どこ行くでふか?


抱っこされて移動でふ


向かう先は「 こんぴらさん 」って場所でふ
江戸時代には金毘羅街道と呼ばれた参道には


高燈篭でふ


お土産屋さんの間に、和風の建造物が建っていたりして
旅行気分をかき立ててくれるでふ!

- 11:20 -

トコトコ歩いて到着したは、こんぴらさんの参道でふ!


階段でふ


こんぴらさんとは、金刀比羅宮(ことひらぐう)という名の象頭山中腹にある神社でふ、
参道の石段が有名でふて、奥社まで登ると1368段もあるんでふ!
本宮までなら、785段で登れるんでふけどね。



登るでふ


登るでふ


- 11:40 -

参道沿いにあるお土産屋さんをのぞきながらゆっくりと登り
やっと見えてきたは、


大門でふ


いったん抱っこされたって記念撮影でふ


この門より向こうが金刀比羅宮の境内でふて、
特別に境内での営業を許された五人百姓が加美代飴っていう名前のべっこう飴を売っているでふ



五人百姓でふ


そふて、大門を抜けると、階段は無く
なだらかな上り坂がしばらく続くでふ

レモンも上り坂を


歩くでふ


ばんばん歩いて、先へ先へと進んで行ったでふた。

そふて、しばらく進んだ先で少し階段を登り、
その上にあった物は


ワンワンでふ


妙にアニメチックな犬の銅像でふ、

実は、こんぴらさんと犬にはある昔話があるんでふ。

江戸の昔、様々な理由で『こんぴら参り』に行けない人が、犬の首に初穂料と道中の食費を入れ、
旅なれた人へ犬を預け、飼い主の代わりに参拝してくるという事があったそうでふ。


でふので、こんぴらさんはペットの参拝OKなんでふって!

しかも、老舗のお土産屋さんのおじいちゃんの話では、
ウサギは参拝に来たのは初めてなんでふって!

レモン、犬に負けないようにばんばるでふ!


馬も参拝中でふか?

ちゃちゃさんを追い越し、ばんばん進むでふ!


追い越すでふ!


……追い越されたでふ


やっぱり日本の人間って階段が得意なんでふね。

- 12:10 -

そふて、長い階段を登りきり、
大きな建物が目の前に現れたでふ!


登ったでふ


レモン、ついに金毘羅さんを登りきったでふ!

……でふっ!?

この建物は「旭社」という名前で、神仏分離以前の松尾寺の金堂 なんでふって


……難しくてよくわからないでふが、
本堂はまだまだ先だそうでふ、

ちなみに、この金堂、
あまりの豪華さに江戸時代に参拝した人が本堂と勘違いしたって、
ここへの参拝のみで帰ってしまったっていう話も残っているんでふって。



まだまだ


登るでふ


- 12:20 -

登り始めてから1時間、
785段の階段を登りきり、本宮に到着でふ!


着いたで〜ふ!


本宮でふ!


ハマさん達は、こんぴらさんに サワディーハ ってご挨拶

そふて、御守りを見たり、おみくじをひいたりしながら休憩でふ


おみくじでふ

レモンも展望台からお外を眺め


登ったでふ


奥社までは残り 583段 でふ

本当なら、奥社まで登りたかったでふが、
帰りの電車の時間や、かかとの高いちゃちゃさんの靴の事を考えると
ここまでばんばって登っただけで偉いいっぱいだと思うでふ!

ハマさん達、本宮のまわりをブラブラして時間を過ごしてたでふた。


ブラブラでふ


いっぱい登ったでふ!

............
inserted by FC2 system